23’10/29🍰

ローソンの『桔梗屋監修 もちもちとしたコッペ(黒みつ&きなこ) 』を食べた!白いコッペパンで 桔梗屋オリジナル黒みつ入りジュレ・きな粉クリーム・求肥風ペーストがサンドしてある!コッペパンはもっちり食感で、生地自体は特に甘みとかないから黒みつやきな粉を包んで引き立たせてるね。黒みつジュレ×きな粉×求肥風はもう完全に桔梗信玄餅!(ジュレに関しては“桔梗屋オリジナル黒みつ”入りだしね) コクがあって濃厚なジュレと風味豊かなクリームがマッチしてる。美味しかった。  ※関東限定

23’10/29🍰

セブンイレブンの『マイメロディ イチゴとミルクのケーキ』を食べた!ストロベリー?クリーム・スポンジ生地・ミルククリームの層がストロベリーチョコでコーティングしてあり、チョコ細工で顔とリボンのトッピングがしてある!ほんのり苺風味でほんの〜り甘酸っぱいクリーム、ミルキーなクリーム、素朴な甘さのスポンジ生地っていうシンプルな層。コーティングのストロベリーチョコは甘めだったね。全体的にシンプルなキューブ型ケーキだけど見た目カワイイ〜♪ なかなか美味しかった。

23’10/28🍰

ローソンの『お抹茶テリーヌ&ホイップ』を食べた!抹茶テリーヌとホイップクリームの層に抹茶パウダーがトッピングしてある!テリーヌはねっとりとした滑らか食感で、甘さの後に苦みが広がる味わい。ホイップはコクがありつつ わりとあっさりした甘さだったね。濃厚なテリーヌとクリーミーなホイップがマッチしてる。抹茶パウダーがたっぷりトッピングされてるのもアクセントになっててgood。なかなか美味しかった。

23’10/28🍰

ナチュラルローソンの『ほうじ茶ラテ蒸しパン』を食べた!ほうじ茶生地とホワイトチョコ?生地が合わさった蒸しパン!しっとりしつつぎゅっと詰まった感ある食感の蒸しパン生地で、ほうじ茶生地は甘さ控えめでほんのりほうじ茶風味、白い生地(ホワイトチョコ?)は優しい甘さだったね。甘さ控えめなほうじ茶と優しい甘さな白い生地だけど、所々に練り込まれてるホワイトチョコの甘さで 全体的には甘めだったかな。なかなか美味しかった。

23’10/27🍰

ローソンの『ハイチュウアイス ストロベリー』を食べた!2層のひとくちサイズ ストロベリーアイス!味がまさに“ハイチュウ ストロベリー”なんだよね(笑) 白い部分はねっとり・滑らかで、ピンク色部分はシャリシャリ食感。濃厚さもありつつさっぱりした甘さ。ひとくちサイズだから食べやすいし、見た目もカワイイ☆ 美味しかった!

23’10/27🍰

セブンイレブンの『絡めて美味しい 蜜がけ大学いも』を食べた!黒ごまが散りばめられた大学いもにお好みで蜜をかけて!蒸してから揚げたというさつまいもは回り固め・中しっとりな食感。たっぷり絡めてみた蜜は超濃厚であまじょっぱい味わい。蜜が濃いから大学いも自体はさつまいも本来の甘さのみだったね。甘いのが好き・あまじょっぱいのが好きって人はたっぷりと、濃い甘さが苦手な人は少しだけって調節すれば自分好みの味わいに出来てgood。(蜜は甘みだけだと思ってたから意外とガツンとくるあまじょっぱさだったから正直ビックリした(笑))

23’10/27🍰

「タリーズ」の『ホグワーツ クリスマス ベリートライフルケーキ』を食べた!下から 角切りココアスポンジ生地・ホイップクリーム・果肉入りベリーソース・角切りココアスポンジ生地・カスタードクリーム・ホイップクリームの層に、ベリーソースがトッピングしてある!ココアスポンジ生地は甘さ控えめ、ホイップはミルキー、カスタードは濃厚、ベリーソースは酸味強めな甘酸っぱさだったね。全体的に甘めだけどベリーソースの酸味が全体をまとめて良いアクセントになってる。見た目も華やかでgood。美味しかった☆
※「ハリー・ポッター」コラボ

23’10/27🍰

「タリーズ」の『爆発ボンボンミルクティー ICE』を飲んだ!ロイヤルミルクティーにホイップクリーム・はちみつ・パチパチキャンディがトッピングしてある!ハリー・ポッターの作中に登場する菓子店「ハニーデュークス」で販売してるお菓子「爆発ボンボン」をモチーフにしたロイヤルミルクティー!ロイヤルミルクティーはあいかわらず風味豊かで優しい甘さだったね。そんなロイヤルミルクティーにホイップのミルキーさ・はちみつの濃厚な甘さがマッチしてる。パチパチキャンディは結構強めにパチパチするやつで味も普通にgood。ロイヤルミルクティー+ホイップでまろやかな味わいの中 パチパチキャンディがパンチあるアクセントになってるね。美味しかった☆
※「ハリー・ポッター」コラボ
※絵柄と色合いがカッコイイコラボカップ、あいかわらずICEとHOTが一緒だった件←

23’10/26🍰

セブンイレブンの『かぼちゃとほうじ茶のパフェ』を食べた!下から ほうじ茶葛ゼリー・ほうじ茶プリン・かぼちゃ餡・ホイップクリームの層に、薄紫のお団子・かぼちゃ餡・ホイップクリームがトッピングしてある!ふるふる食感のほうじ茶葛ゼリーは香ばしさがありつつ甘めで、ぷるぷる食感のほうじ茶プリンは香ばしさと後味ほんのり苦みある味わいだったね。かぼちゃ餡は濃厚かつ甘め、ホイップはコクがあってミルキー、薄紫のお団子はモチモチ食感で優しい甘さだった。かぼちゃの甘みとほうじ茶の香ばしさが結構マッチしてる。鮮やかなハロウィンカラーもgood。美味しかった。

23’10/26🍰

ローソンの『日本のフルーツ 果肉ソースがけ 愛媛県産清見&みかんかき氷』を食べた!清見&みかんかき氷にみかん果肉ソースがトッピングしてある! (ずっとアイスバーだった“日本のフルーツ”シリーズがかき氷になった!) かき氷は甘めなんだけど 甘さの中にさっぱりさもある味わい。ソースは濃厚かつ甘み強めな甘酸っぱさでアクセントになってるね。細かく果肉と皮も入ってて食感のアクセントも。全体的にさっぱり・爽やかな甘さでgood。美味しかった☆